blog archive( 82 )

Category
一期会絵画展

一期会絵画展

一期会絵画展、伊達市で開催。従姉妹の作品3点展示。一期会の森田哲隆先生とも記念撮影、感激! 伊達市だて歴史の杜カルチャーセンター こんばんは。しもみち英明です。 全国的な美術団体「一期会」の北海道支部第5回絵画展を鑑賞。 身内ネタで申し訳ないのですが、従姉妹のお姉ちゃんの作品展示もあるので足を運んでます。 洞爺湖町 菊...
洞爺湖湖上ジオ・モニターツアー

洞爺湖湖上ジオ・モニターツアー

洞爺湖モニターツアーに参加。洞爺湖の神は、女神なのでこのまま湖の中へ連れ去られると思ったのですが、、、。 洞爺湖水中七不思議の一つ「幻の島」 こんばんは。しもみち英明です。 久々に洞爺湖の湖で遊びました。 洞爺湖に浮かぶ中島と湖畔の中間地点になんとなんと水深が、、、、120センチメートルの水中島があり、人が立つことが出...
特定健診結果説明会

特定健診結果説明会

特定健診検査結果説明会。定例会一般質問でさんざん特定健診の効用を説いたので。でも、、結果が恐ろしい、、。  洞爺湖町健康福祉センターさわやか こんばんは。しもみち英明です。 本日午後から、「健康福祉センターさわやか」にて特定健康診査結果の説明を聞きに行きました。 メタボリックシンドロームの予備軍、、、、、。 BMI(肥...
友好都市三豊市と大久保翁

友好都市三豊市と大久保翁

友好都市の香川県三豊市議会と交流会。洞爺産業まつりでは、地元食材を堪能しました。 大久保 諶之丞(おおくぼ じんのじょう)の像 こんにちは。しもみち英明です。 第37回洞爺産業まつりが、とうや水の駅横の中央公園で開催。 たくさんの観光客、地元の人で大賑わいでした。 黒毛和牛のバーベキューに舌鼓。 JAとうや湖が誇る地域...
町民ロビー展あんど縄文ロビー講座

町民ロビー展あんど縄文ロビー講座

絵画サークル「ピントゥーラ」の第8回作品展を鑑賞。入江貝塚館で縄文土器制作に参加! 洞爺湖町役場町民ロビー こんにちは。しもみち英明です。 町内の絵画サークル「ピントゥーラ」の作品展で絵を鑑賞。 洞爺湖町役場町民ロビー 「ピントゥーラ」とは、絵を描くという意味のスペイン語でこの言葉からサークルが発足したらしいです。 3...
町村議会議員研修会

町村議会議員研修会

北海道町村議会議員研修会に参加。144町村議会の1643名が集まり研修しました。 会場:札幌コンベンションセンター こんにちは。しもみち英明です。 昨日、北海道町村議会議員研修会が札幌コンベンションセンターで開催。 研修内容は、「議会改革に期待する」、「今後の政局・政治展望」でした。 前半は、片山善博氏(元総務大臣、現...
北海道観光政策を聴く会

北海道観光政策を聴く会

北海道の観光政策を直接聴く会に参加。道内の観光業者関係、地方議会など約1500人が耳を傾けました。 札幌市民ホール 6月25日 こんばんは。しもみち英明です。 25日夕方、参議院選挙北海道選挙区に出馬予定者による公開討論会を聴きに行きました。 民主党現職の小川勝也氏、自民党現職の伊達忠一氏の現職が出席。 みんなの党新人...
RFLシンポジウム

RFLシンポジウム

がん患者支援チャリティーイベントのシンポジウム参加。昨日は、洞爺湖と室蘭を行ったり来たり。 室蘭民報朝刊 6月24日付 こんにちは。しもみち英明です。 洞爺湖町は、土曜日・日曜日、洞爺湖マンガ・アニメフェスタ2013で大賑わい。 実行委員会の皆さん、お疲れ様でした。地域のボランティアの皆さんご苦労様でした。 昨日は、ア...
洞爺湖マンガアニメフェスタ2013

洞爺湖マンガアニメフェスタ2013

洞爺湖マンガ・アニメフェスタ2013、22日(土)、23日(日)開催中。交通整理係でお手伝いしてまーす。  室蘭民報朝刊 6月23日付 こんにちは。しもみち英明です。 昨日から、温泉街まるまるコスプレ会場とする、洞爺湖マンガ・アニメフェスタ2013を開催中。 しもみちは、歩行者天国の交通整理係等で、お手伝いしてます。 ...
第2回議会定例会最終日

第2回議会定例会最終日

議会定例会最終日。昨日の一般質問、下道の質問も少しだけ記事になりました。 室蘭民報・朝刊 6月21日付 こんばんは。しもみち英明です。 第2回議会定例会、総務常任委員会、全員協議会、、夕方から、父親がお世話になった方のお通夜にお伺いしました。 昨日の一般質問では、5人の議員が登壇。 室蘭民報では、しもみち英明の質問も記...