blog archive( 77 )

Category
議会定例会日程決定

議会定例会日程決定

議会の会期は9月18日~9月26日の9日間。ジオパーク再認定を祝し、議会初日議員・幹部職員はジオパーク・ポロシャツ着用。 ジオパーク・ポロシャツ こんばんは。しもみち英明です。 本日、議会運営委員会開催。第3回定例会の運営について。 会期は、18日(水)から26日(木)までの9日間。 第1委員会室 議案では、同意事項、...
一般質問通告

一般質問通告

第3回議会定例会一般質問通告書の提出期限日。午後3時締め切りで午後2時過ぎに提出。何とかセーフ! 本会議場 こんばんは。しもみち英明です。 来週から第3回議会定例会の招集予定。 今日は、一般質問の通告書提出、意見書の成案提出期限でした。 今まで一般質問の通告書はメールにて提出していたのですが、今回は認めないとのこと。 ...
北海道遺産

北海道遺産

世界ジオパーク(大地の公園)に「洞爺湖有珠山ジオパーク」が再認定。4年に一度の審査合格、おめでとう! 北海道遺産めぐりのツアーバス こんばんは。しもみち英明です。 昨晩は、嬉しいニュースが飛び込んできました! 洞爺湖有珠山ジオパークが、「世界ジオパーク」に再認定。 再認定は、韓国済州島で開かれている大会で発表され、関係...
委員会活動

委員会活動

特別委員会、常任委員会開催。月曜日から委員会活動全開です。 第2委員会室 特別委員会 こんばんは。しもみち英明です。 運動公園調査検討特別委員会と総務常任委員会を開催。 特別委員会では、町長部局から運動公園整備事業について直近の動向説明あり。 12月定例会にて、特別委員会報告書を提出する旨、委員一同確認。 第1委員会室...
洞爺湖神社例大祭

洞爺湖神社例大祭

洞爺湖神社の例大祭。子ども御神輿、餅まき大会の手伝い。最高の天気でした! 洞爺湖神社餅まき大会 こんばんは。しもみち英明です。 7日・8日は、洞爺湖神社の例大祭。自治会役員としてお祭りの手伝い。 子ども御神輿 子ども御神輿では、笛を吹いてお賽銭箱の担ぎ手を補助。 夕暮れの洞爺湖神社周辺 夕方からは、幸福の神を呼ぶ紅白1...
洞爺湖町入江地区

洞爺湖町入江地区

入江地区に2つの大規模太陽光発電所が運転開始。町内のエネルギー利活用が動いてきました。 とうやメガソーラー発電所・荒井建設(本社・旭川市) こんばんは。しもみち英明です。 国道37号線沿い入江地区に2つの太陽光発電所が運転開始。 2つの太陽光発電所(メガソーラー)の年間発電量は、800世帯分です。 800世帯分に相当す...
洞爺湖芸術館

洞爺湖芸術館

洞爺湖芸術館特別展「砂澤ビッキとの邂逅」、最終開催日9月8日。特別展鑑賞、何とか間に合いました! 洞爺湖芸術館 こんばんは。しもみち英明です。 洞爺湖芸術館から特別展のご案内が来ていたのですが、本日「砂澤ビッキとの邂逅」を鑑賞。 砂澤ビッキと懇意にしていたカメラマン井上浩二氏、マリエ氏により撮影された故砂澤ビッキの写真...
第3回読売ビジネスフォーラム

第3回読売ビジネスフォーラム

世界的建築家、安藤忠雄氏の講演会。サイン会もあり、著書に下道の名前を書いて頂きました。印税は、大震災の募金へ。 安藤忠雄先生のサイン会にて。 こんばんは。しもみち英明です。 第3回読売ビジネスフォーラムに参加。 講師は、世界的建築家である安藤忠雄氏。 札幌プリンスホテル 国際館パミール 安藤忠雄先生の演題は、「仕事をつ...
IRONMANあんど青空パーティー

IRONMANあんど青空パーティー

アイアンマンのトップランナーをゴールで迎えました!定例議会18日から27日まで。頑張ります! マーチン・ジェンセン選手のゴール! こんにちは。しもみち英明です。 アイアンマン・ジャパン北海道、ボランティアスタッフとして参加でき嬉しかったです。 最終日は、観戦者として間近で選手達を応援できました。スポーツは良いですね! ...
特別委員会開催

特別委員会開催

運動公園調査検討特別委員会で伊達市視察。人工芝サッカー場を視察。 伊達市まなびの里サッカー場 おはようございます。しもみち英明です。 先程、アイアンマンレース2種目の自転車レース最後尾が洞爺湖温泉街を通過しました。 最初の水泳では、トップと最後尾の時間差は、およそ2時間。 自転車、ランニングでのトップと最後尾の時間差は...