17 Mar2013blog archive北海道地域フォーラム北海道地域フォーラムに参加。自然体験が環境教育はもちろん医療の観点から実践されていることに驚き! TKP札幌カンファレンスセンター 「地域コミュニティを活かした認知症啓発事業」北海道地域フォーラム こんにちは。しもみち英明です。 昨日16日(土)、北海道NPOサポートセンターと製薬会社エーザイが共催のフォーラムに参加...
15 Mar2013blog archive予算審査特別委員会最終日本日、予算審査特別委員会最終日です。ブログも春に向けてデザイン変更! 議会議場 おはようございます。しもみち英明です。 昨日、予算審査特別委員会二日目が終わりました。審査が順調に進み、介護保険特別会計、公共下水道事業特別会計、簡易水道事業特別会計、水道事業会計、特別会計総括質疑をしました。 一般会計、特別会計、企業会計...
14 Mar2013blog archive予算審査特別委員会二日目昨日から予算審査特別委員会がスタート。絵手紙作品展役場ロビーで開催。必見ですよ。 町民ロビー展開催。 絵手紙作品展です。 議会だより表紙でお馴染みの「絵手紙サークル紅の会会員」による絵手紙作品展です。500枚近くの作品が展示されてます。ぜひ足を運んで下さい。 おはようございます。しもみち英明です。 昨日から予算審査特別...
13 Mar2013blog archive定例会一般質問定例会一般質問終わりました。今回で12回目。まだまだ伝える、提言するには力不足ですね。 議会本会議場 おはようございます。しもみち英明です。 11日(月)、12日(火)議会定例会は、一般質問でした。下道も11日(月)4番目として登壇しました。 防災、減災の取り組みとして、地域防災計画の見直し、広域的な防災ラジオとしてコ...
11 Mar2013blog archive東日本大震災復興支援ソング大震災から2年。大震災復興支援ソング「花は咲く」 町民の皆さんの熱意に感動しました! フラ湖の会の皆さんによる大震災復興ソング「花は咲く」 会場:洞爺湖文化センター おはようございます。しもみち英明です。 3月11日14時46分18秒、日本周辺における観測史上最大の地震が発生。あれから2年が経ちました。 昨日、町内の...
10 Mar2013blog archiveニセコー・ネイチャーガイド第2回講座ニセコ・ネイチャーガイド第2回講座に参加。「伝える」という言葉の意味を少しだけ理解したかな、、。 ニセコ・ネイチャーガイド サポート:Forestrek こんにちは。しもみち英明です。 今日も天気が大荒れのようです。お出かけの方は、運転等十分注意して下さいね。 昨日、ニセコ・ネイチャーガイド講座の第2回目を受講。主催...
9 Mar2013blog archiveウラルの彼方にかける橋読売ビジネスフォーラムに参加。テーマは、日露外交。“ソ連馬鹿”と言われた父親を思い出しました。 読売ビジネスフォーラム 会場:札幌グランドホテル おはようございます。しもみち英明です。 昨日、読売新聞主催のビジネスフォーラムに参加。演題は、「最近のロシアの内外情勢と日露関係」について。 講師は、元駐ロシア大使丹波実氏。...
8 Mar2013blog archive第1回定例議会第1回定例議会が5日(火)からスタート。来週、一般質問・予算審査特別委員会が始まります。 洞爺湖町議会本会議場 おはようございます。しもみち英明です。 洞爺湖町議会定例会が5日(火)開会し、会期を18日(月)まで。 初日は、町長の町政執行方針の説明がありました。「健全な財政運営に努め、まちづくり総合計画に沿った施策の着...
5 Mar2013blog archive洞爺湖マラソン公式サイト!今年から「洞爺湖マラソン2013公式サイト」をアップ! 今日から洞爺湖町議会定例会スタート! 第39回洞爺湖マラソン 5月19日開催! {%下降webry%} {%下降webry%} {%下降webry%} 第39回洞爺湖マラソン2013 公式サイト エントリー開始してます。 おはようございます。しもみち英明です。 洞...
4 Mar2013blog archiveニセコ・ネイチャーガイドForestrek「ガイド技術」の勉強会。業種を問わず、「伝えたい情報、伝えたい気持ち」の基本は同じだと納得。 洞爺湖有珠山ジオパーク・パートーナー講座「ガイド技術」を学ぼう! こんばんは。しもみち英明です。 2日(土)、「冬のネイチャーツアー~ガイドツアー体験」を真狩村で体験予定でしたが、発達した低気圧の暴風雪の影響で急遽座学講座に変...