17 Feb2013blog archive30回とうや冬まつり「30回とうや冬まつり」 大きなすべり台で子どもたちの歓声がこだましてました! 洞爺地区で「30回とうや冬まつり」が開催 会場:とうや水の駅 こんにちは。しもみち英明です。 「とうや冬まつり」がとうや水の駅で開催。洞爺まちづくり観光協会の岡崎訓会長から今年で30回目開催になると伺いました。お祭りを継続していく大変さと地...
16 Feb2013blog archive4中学校によるコンサート!洞爺湖町、壮瞥町、豊浦町の4中学校の吹奏楽部による「産地直奏!うまいものコンサート」聴いてきました。 会場:洞爺湖町 あぶたふれあいセンター こんばんは。しもみち英明です。 今日の午後、胆振西部3町の中学校の吹奏楽部によるコンサートを聴きに行きました。 洞爺湖町からは、虻田中学、洞爺中学の2校。壮瞥町からは壮瞥中学、豊...
15 Feb2013blog archive元気の“カギ”創出フォーラム!北海道主催による元気の“カギ”創出フォーラムで勉強。セイコーマートの丸谷社長の基調講演は面白かった! 2月13日札幌プリンスホテル国際館パミール こんばんは。しもみち英明です。 13日(水)北海道主催、「地域経済の潜在力発掘プロジェクト・メインフォーラムin札幌」に参加しました。さすが道庁の役人が考える表題。長々とした...
13 Feb2013blog archive議会だより27号配布!議会だより27号全戸配布開始。5ページ目、下道の一般質問掲載。ブログに12月議会議事録全文アップ。ご一読を! 議会だより27号5ページ目 こんばんは。しもみち英明です。 昨日12日(火)から議会だより27号が全戸配布開始。5ページ目に下道の一般質問が掲載されてます。 12月定例会では、教育行政、移住・定住対策、観光振興...
12 Feb2013blog archive洞爺湖マラソン2013洞爺湖マラソン2013大会実行委員会会議報告。アイアンマン世界大会、洞爺湖で開催決定。 北海道新聞2月6日 こんにちは。しもみち英明です。 洞爺湖をステージにしたスポーツイベント情報のお知らせです。 8月31日、水泳、自転車、マラソンを競うトライアスロンで計226.2キロを競う鉄人レース「アイアンマン世界大会」が洞爺湖...
9 Feb2013blog archive洞爺湖温泉冬まつり2013洞爺湖温泉冬まつり。みなさん、雪と寒さを楽しんでました! 洞爺湖温泉冬まつり特設会場 こんばんは。しもみち英明です。 2月5日(火)から11日(月・祝)まで行われている冬まつり、本日9日は本まつりでした。地元の皆さん、観光客の皆さん、雪と寒さを楽しんでました。 美味しいもん屋台もオープン。洞爺湖赤毛和牛の串焼き...
6 Feb2013blog archive立泉寺・星まつり・水行式4日(月)立泉寺の星まつりでお祓いしてきました。寒い中、住職さん、お疲れ様です。 日洞山 立泉寺 こんばんは。しもみち英明です。 4日(月)、同級生が住職のお寺・立泉寺にて星祭りご祈祷会に参加。 日蓮宗では、日蓮大聖人が龍口法難の際に、月のような光物(月天子)によって難を免れ、翌日に“ 明星のような大星が下がって、梅の...
5 Feb2013blog archive櫻井よしこ講演会2月2日(土)櫻井よしこ講演会「日本の進路と誇りある国づくり」出席!強烈でした! 全日本不動産政治連盟主催 会場ロイトン札幌 おはようございます。しもみち英明です。 2日(土)、午後から地元の知人に誘われ、櫻井よしこ講演会「日本の進路と誇りある国づくり」に参加しました。 3000名を越える応募があり、抽選で1000名が...
4 Feb2013blog archive臨時議会あんどメガソーラー誘致2月1日(金)臨時議会。同日午後から全員協議会にて地方自治法一部改正の勉強会をしました。 2月1日臨時議会招集。 こんにちは。しもみち英明です。 先週末、臨時議会がありました。一部条例改正、一般会計補正予算を原案可決。 町長の行政報告では、洞爺湖町入江国道37号沿いに大規模な太陽光発電所(メガソーラー)2件の建設が始ま...
31 Jan2013blog archive北から変える日本の未来道新フォーラム「北から変える日本の未来」に参加。北海道と東北の連携を深め未来を展望するフォーラムでした。 30日(水)札幌市中央区道新ホールにて。 こんばんは。しもみち英明です。 昨日30日(水)、フォーラムに参加しました。2015年度に北海道新幹線新青森~新函館(仮称)の開業予定を控え、北海道と東北の両地域の連携を深...