blog archive( 60 )

Category
ブログのアクセス10万PV!

ブログのアクセス10万PV!

「元気な町づくり洞爺湖町」のブログ、10万PV(ページビュー)。これからも真摯に議会活動、洞爺湖町への想いを発信します。 本会議場 こんばんは。しもみち英明です。 2010年4月からスタートした「元気な町づくり洞爺湖町」、すでに4年5ヶ月。 さきほど、ブログのPV(ページビュー)が10万件を超えました。 これからも丁寧...
議会&ライオンズクラブ

議会&ライオンズクラブ

決算特別委員会2日目のあと、ライオンズクラブ例会。ライオンズローアでいつものようにガォー!あースッキリ! 洞爺湖萬世閣 おはようございます。しもみち英明です。 昨日は、決算特別委員会2日目。 順調に審議が進んでいます。 いつもの決算審査委員会と違い、副委員長なので議席が議長席横。慣れないですね。 感じることは、決算書・...
9月会議(定例会)

9月会議(定例会)

9月会議(定例会)にて一般議案を審議。また決算審査委員会を立ち上げ、副委員長に互選されました。頑張ります。 本会議場 初日はジオパーク・ポロシャツ着用 こんばんは。しもみち英明です。 本日から25日(木)まで9月会議(定例会)。 一般議案としてバス運行条例・補正予算等を審議し、原案可決。 本日初日は、洞爺湖有珠山ジオパ...
元気な人づくり

元気な人づくり

元気塾が開講し、4回開講予定!体育協会事務局として、高齢者の体力づくり支援事業をお手伝い。 あぶた体育館 おはようございます。しもみち英明です。 3連休、いかがお過ごしでしょうか。 昨日から今日まで洞爺湖を中心にウォーキングする第27回北海道ツーデーマーチ開催。 40キロ、20キロコースなど思い思いに全国から参加者が集...
9月会議(議会定例会)

9月会議(議会定例会)

9月の議会日程が決まりました。下道の一般質問は、24日(水)2番目の登壇予定です。 第1委員会室 おはようございます。しもみち英明です。 昨日未明からの胆振地方局地的豪雨、不安定な天気が続き心配です。 さて先日、議会運営委員会にて9月会議(議会定例会)の日程を決定。 9月16日(火)から9月25日(金)までの10日間を...
スポーツ安全セミナー

スポーツ安全セミナー

体育協会後援によるスポーツ安全セミナーに参加。栄養学教室・障害予防テーピング教室を受講。 洞爺湖町役場・防災研修ホール おはようございます。しもみち英明です。 昨日、洞爺湖町体育協会後援によるスポーツ安全セミナーに参加。 体育協会に所属する各スポーツ協会の会員が多数参加。また、部活指導する教師も受講。 講演は、「スポー...
道民の翼AIRDO

道民の翼AIRDO

道民の翼AIRDOの対応が良い!千歳から福島空港行き機材不良で欠航でしたが、便を変更し仙台空港から郡山駅まですぐ対応。 千歳空港AIRDOカウンター こんにちは。しもみち英明です。 今日は、所用で福島県郡山市に滞在。 朝一番の飛行機で福島空港に行く予定でしたが、機材不整備で欠航。 しかし、すぐに1時間半遅れでしたが、仙...
委員会活動

委員会活動

9月に入りました。定例会議、決算審査特別委員会など議会活動を中心に今月もしっかり頑張ります(*^O^*) 第1委員会室 こんにちは。しもみち英明です。 9月に入り、昨日は最初の委員会。 9月会議(定例会)に向け、総務常任委員会としての所管事務調査、教育委員会からの小中学校適正配置の進ちょく状況を確認。 また、行政から補...
RFL室蘭チャリティーイベント

RFL室蘭チャリティーイベント

RFL2014室蘭、がん撲滅の願いを込めた24時間のリレーウォークに感謝。アイスバスケットチャレンジもしました(^0^;) 室蘭民報朝刊9月1日付 こんにちは。しもみち英明です。 30日(土)・31日(金)の2日間、がん征圧の願いを込めたイベントの実行委員として参加。 今年で4回目の実行委員です。 室蘭市内外のがん患者...
地方議員研究会

地方議員研究会

地方議員研究会に参加。予算と決算の連動、決算審査の効果的な方法を検証。 札幌ビジネスセンター赤れんが前 こんばんは。しもみち英明です。 この一週間、サマースクール、議会広報研修、地方議員研究会に参加し、お勉強三昧(^0^;) 昨日は、決算審査に向けた自治体決算の仕組み、決算審査の効果的な方法、予算と決算の連動などの基本...