議会定例会の招集
議会定例会の招集の通知が来ました。6月15日(水)から17日(金)までの会期です。一般質問の通告をいたしました。16日(木)4番目に登壇する予定です。
本日、議会広報常任委員会が開かれました。主に今後の「議会だより」、「インターネットの議会ページの管理運営」についての会議でした。議会のウエブ管理責任者は、下道が担当することになりました。議会広報は、議員自らが制作することになっており、改選前の広報委員のご苦労を再認識致しました。他市町村では、行政の職員さんが制作していることが多いらしいのですが、、、、。
議会定例会の招集の通知が来ました。6月15日(水)から17日(金)までの3日間の会期です。16日(木)4番目に一般質問で登壇いたします。おそらく3時過ぎだと思います。インターネット中継もあります。
一般質問は、大きく3つに分けてお伺いします。観光と教育機関に重点を置いて質問します。過去4回の一般質問は、一貫して「観光」を取り上げました。なぜなら、観光が作り出す可能性に着目しているからです。「観光」という言葉は多様であり、「観光」は、交流につながるからです。これからの自治体経営の中で交流人口を増やすことは、「暮らしが成り立つ町づくり」、「人を育てる町づくり」の根幹であると思うからです。交流人口を地道に増やしていくことが大事だと思います。
今回の一般質問は、
1)北海道登別・洞爺広域観光圏について
①観光圏3市4町(室蘭市・登別市・伊達市・洞爺湖町・豊浦町・壮瞥町・白老町)との連携で当町の広域観光圏に対する将来ビジョンについてお伺いします。
②観光圏認定にともない地元観光産業の活性化をどのように推進していくのか具体的にお伺いします。
2)自治体と教育機関連携について
①酪農学園との「地域総合交流に関する協定」など交流活動の実施状況をお伺いします。
②全国的に地域作りや地域活性化に「自治体と大学との連携」が注目されているが、提携している酪農学園の研究グループと一層相互協力が出来ないか。例として、、、、。
a)小中学生への環境学習支援・町民向けの生涯学習支援。b)洞爺湖あか毛和牛普及など産学官連携の産業振興の可能性についての実践的研究。c)狩猟学研究室等と連携しエゾシカ対策の解決を図る。などの提案についてお伺いします。
3)スポーツを活用した地域活性化について
①スポーツ観光の取り組みを強化し、交流機会拡大を図るべきと考えるが、洞爺湖マラソン・ツーデーマーチ大会企画運営の来年度以降の将来像をお伺いします。
②スポーツ観光(スポーツツーリズム)の促進・推進を図るために各種スポーツ大会誘致、既存の大会運営力向上に向け観光ディレクターならぬ「スポーツ振興ディレクター」等の人員配置などの可能性についてお伺い致します。
以上の項目を一般質問通告をいたしました。町長からしっかりと将来ビジョンをお伺いしたいと存じます。
夕方「TOYAKOマンガ・アニメフェスタ」の住民説明会に参加しました。
マンガアニメフェスタ概要説明などが行われました。一般観光客のほかにアニメキャラクターに扮装した観光客が洞爺湖温泉街を歩きます。また、温泉街の一部を歩行者天国にするため町民の方々にご理解とご協力のお願いの主旨で説明会が実施されました。議会にもお手伝いの要請が来ておりましたので18日(土)19日(日)両日とも議会代表でお手伝いしてきます。しっかり頑張ります。