blog archive( 67 )

Category
入学式あんど交通安全運動

入学式あんど交通安全運動

洞爺湖町内、小中学校6校で入学式。入学された皆さん、おめでとう!保護者の皆さん、おめでとうございます。 洞爺湖温泉小学校 桜入りのお茶 こんにちは。しもみち英明です。 今日は、洞爺湖町内の小学校・中学校において一斉入学式。 町議会でも委員会で割り当てして、お祝いのため入学式出席。 先ほど私は、温泉小学校の入学式に出席し...
英字新聞

英字新聞

洞爺湖マラソン実行委員会開催、大会は、来月18日(日)です。今月から英字新聞購読。英語力のブラッシュアップです。 The Japan Times こんばんは。しもみち英明です。 今月から、久々に英字新聞購読。 ネットでの海外メディア情報だけでなく、紙ものの情報も大事だと思い購読開始。 日本の新聞と違った記事の取り扱いに...
体育協会表彰式

体育協会表彰式

体育協会主催によるスポーツ表彰式を開催。表彰された皆さん、おめでとうございます。 JR洞爺駅内交流センター会議室 こんばんは。しもみち英明です。 本日夕方、町内のスポーツ振興に尽力された団体、個人を表彰する式典を開催。 スポーツ功労賞、スポーツ奨励賞を受賞された皆さん、おめでとうございます。 スポーツ功労賞では、太極拳...
ハピー・バースディー 洞爺湖町!

ハピー・バースディー 洞爺湖町!

2006年3月27日洞爺湖町が誕生。旧虻田町・旧洞爺村と合併して今年で8歳です! 本町地区 会場:洞爺湖町役場3階 おはようございます。しもみち英明です。 昨日から議会報告会開催中。 本町地区、洞爺地区の2会場にて実施。 平成26年度の特徴的な新規事業について各委員会から報告。 意見交換の時間では、様々な角度から大変貴...
明日から議会報告会

明日から議会報告会

明日から議会報告会、多くの町民の皆さんが参加されること心よりお待ち申し上げます。再度のご案内でした。 こんばんは。しもみち英明です。 議会報告会を明日27日(木)・28日(金)に開催します。 14名の全議員が議場を出て各地区にお伺いし、議会の報告や意見交換をさせていただきます。 虻田地区 会場:洞爺湖町役場 3階 30...
ブログの表紙模様替え

ブログの表紙模様替え

ブログの表紙模様替え。春らしく桜のテーマです。  © Disney mobile docomo こんばんは。しもみち英明です。 昨日、23日(日)に53歳の誕生日。 スマホが年甲斐も無く、ディズニーモバイルなのでミッキーの仲間から動画でお祝いメッセージ。 思わずアップしてしまいました。 昨日は、鳩山元首相の後...
議会報告会

議会報告会

27日(木)・28日(金)の両日、議会報告会を開催します。心よりお待ち申し上げます。 こんばんは。しもみち英明です。 議会報告会を27日(木)・28日(金)に開催します。 14名の全議員が議場を出て各地区にお伺いし、議会の報告や意見交換をさせていただきます。 虻田地区 会場:洞爺湖町役場 3階 302会議室 27日(木...
同級生の息子と孫

同級生の息子と孫

本日、町内小学校3校の卒業式。虻田小学校・温泉小学校・とうや小学校関係者の皆さん、おめでとうございます! 洞爺湖温泉小学校 こんばんは。しもみち英明です。 今日は、町内の小学校3校の卒業式。 総務常任委員会として、各委員が割り当てして卒業式のお祝いに出席。 下道の担当は、母校である洞爺湖温泉小学校。 卒業生には、なんと...
9年ぶり噴火防災訓練

9年ぶり噴火防災訓練

2000年有珠山噴火から14年が過ぎ、9年ぶりに噴火防災訓練を実施。自治会役員として参加。 洞爺総合センター こんにちは。しもみち英明です。 2000年の有珠山噴火から14年が経過し、有珠山の次回噴火に備え地域防災計画を見直し。 防災計画の見直しにより避難場所を洞爺地区に追加指定しました。 2000年噴火では、避難先が...
定例会最終日

定例会最終日

本日、議会定例会最終日。予算案を特別委員会にて可決し、通年会期制導入を決めました。 本会議場 こんにちは。しもみち英明です。 3月6日~14日まで会期の定例議会も本日終了。 補正予算、平成26年度予算(骨格予算)を可決し、議会の会期を通年(丸一年間)とする議会改革を決めました。 議会の会期を長くする事の利点は、有珠山噴...