blog archive( 66 )

Category
ブログ開設して4周年!

ブログ開設して4周年!

ブログを開設して4周年!ブログ運営会社からメッセージがあり昨日現在のアクセス合計87197件。引き続き情報発信します。 議会広報常任委員会にて こんばんは。しもみち英明です。 今日は、議会広報常任委員会を開催し議会だより32号の最終校正。 委員長の代理として自分が最終校正のまとめをさせて頂きました。 5月12日(月)に...
イスラム圏の観光客セミナー

イスラム圏の観光客セミナー

先日、札幌商工会議所主催「ハラール基礎セミナー」に参加。北海道観光の未来は明るい! ハラル認証のお菓子 こんばんは。しもみち英明です。 札幌商工会議所主催のセミナーに参加。 演題は、「急増するイスラム圏の観光客へのおもてなしについて」でした。 定員が50名のところ、3倍の150名以上が参加し大盛況。 ホテル・旅館、地方...
宮城県気仙沼マラソン

宮城県気仙沼マラソン

震災で被災された市民が沿道から声援する姿、声に目頭が熱くなり走るコースがよく見えませんでした。 宮城県気仙沼市 こんにちは。しもみち英明です。 気仙沼市つばきマラソン大会、ハーフに参加しました。 大震災からの復興の様子も知り、災害の恐ろしさ復興支援のあり方、ボランティア活動の状況がわかり勉強になりました。 フェリーター...
総務常任委員会

総務常任委員会

総務常任委員会所管として、耐震化工事及び改修工事後の施設を視察。 あぶた体育館 おはようございます。しもみち英明です。 総務常任委員会所管として、耐震化工事及び改修工事後の施設を視察。 あぶた体育館、とうや小学校、財田スポーツ交流館(レイクアリーナ財田)の3施設を調査。 あぶた体育館では、耐震性を確保し利用者の安全確保...
リレーフォーライフ新聞記事

リレーフォーライフ新聞記事

がん撲滅活動情報が今朝の北海道新聞に掲載。ボランティアスタッフ募集中。 ©北海道新聞 4月17日(木) こんにちは。しもみち英明です。 今朝の北海道新聞朝刊・室蘭版にリレーフォーライフの記事が掲載されました。 がん患者や家族らが夜通し歩き、さまざな形でがん撲滅の支援に充てられる寄付金を募るチャリティーイベント...
リレーフォーライフ実行委員会

リレーフォーライフ実行委員会

がん患者支援チャリティーイベントを室蘭市・道の駅「みたら室蘭」隣の特設会場での開催決定。8月30日、31日です。 室蘭市中小企業センター会議室 こんにちは。しもみち英明です。 がん患者や家族らが励まし合いながら夜通し歩き、支援や病への理解を訴えるイベント「リレーフォーライフジャパン2014室蘭」の実行委員会を開きました...
議会だより32号校正

議会だより32号校正

議会だより32号発行に向け、広報委員会開催。自治会配布は、5月12日(月)を予定しています。 議会広報常任委員会 こんにちは。しもみち英明です。 本日、議会だより32号発行に向け広報委員会を開催。 一般質問などの原稿を全委員で校正しました。 質問の内容、理事者側の答弁文章を精査しながらの校正作業。 洞爺湖町議会では一問...
入学式あんど交通安全運動

入学式あんど交通安全運動

洞爺湖町内、小中学校6校で入学式。入学された皆さん、おめでとう!保護者の皆さん、おめでとうございます。 洞爺湖温泉小学校 桜入りのお茶 こんにちは。しもみち英明です。 今日は、洞爺湖町内の小学校・中学校において一斉入学式。 町議会でも委員会で割り当てして、お祝いのため入学式出席。 先ほど私は、温泉小学校の入学式に出席し...
英字新聞

英字新聞

洞爺湖マラソン実行委員会開催、大会は、来月18日(日)です。今月から英字新聞購読。英語力のブラッシュアップです。 The Japan Times こんばんは。しもみち英明です。 今月から、久々に英字新聞購読。 ネットでの海外メディア情報だけでなく、紙ものの情報も大事だと思い購読開始。 日本の新聞と違った記事の取り扱いに...
体育協会表彰式

体育協会表彰式

体育協会主催によるスポーツ表彰式を開催。表彰された皆さん、おめでとうございます。 JR洞爺駅内交流センター会議室 こんばんは。しもみち英明です。 本日夕方、町内のスポーツ振興に尽力された団体、個人を表彰する式典を開催。 スポーツ功労賞、スポーツ奨励賞を受賞された皆さん、おめでとうございます。 スポーツ功労賞では、太極拳...