blog archive( 26 )

Category
洞爺湖町建設協会

洞爺湖町建設協会

洞爺湖町建設協会の新年恒例会に出席。北島良人新会長の新たな船出です。 ホテル洞爺湖万世閣 こんにちは。しもみち英明です。 建設協会の恒例会に出席。 初めて建設協会の皆さんと新年をお祝いしました。 乾杯の挨拶では社会資本の整備を通じて、安心・安全な町づくり、利便性の高い暮らしに向け社会に貢献しているお礼をしました。 恒例...
洞爺湖町地熱利用

洞爺湖町地熱利用

洞爺湖町地熱利用検討協議会の視察参加。将来が楽しみです。 洞爺湖町金毘羅地区KH-1 おはようございます。しもみち英明です。 地熱利用検討協議会の視察に参加。 町内の地熱バイナリー発電施設、お隣の町・壮瞥町弁景地区の地熱利用野菜栽培施設を訪問。 金毘羅地区の施設は発電利用、温泉水として熱利用するなど効率的な活用を目指し...
連合西胆振地区旗開き

連合西胆振地区旗開き

連合西胆振地区の旗開きに出席。 ニュー洞爺湖 こんにちは。しもみち英明です。 連合西胆振の旗開きに出席。 総会から来賓出席し、総合生活・労働条件の維持・改善の取り組みを確認。 連合室蘭からは新会長になった日西和広氏、山岡達丸元代議士、同僚議員の小松晃氏、小野寺連合西胆振会長と今年の活動方針の前進に向け固く手を握り、誓い...
議会だより

議会だより

議会広報委員会で議会だよりの校正しました。 議会広報原稿 こんにちは。しもみち英明です。 議会広報委員会で「議会だより」の校正編集会議しました。 久々の一般質問のあと、編集記事を校正。 「健康福祉づくりの町づくり」を中心に編集し、地域交通政策について紙面の関係上割愛。 また昨年10月に四国三豊市を議会議員全員で視察した...
1月会議(臨時議会)

1月会議(臨時議会)

1月会議(臨時議会)が開かれ、補正予算案等を原案可決。 本会議場 こんにちは。しもみち英明です。 1月会議(臨時議会)を開催し、補正予算等を原案可決。 補正予算では、洞爺地区の旧ホテルの建物を取得し、土地建物を一体化して利活用をすることを考慮したとのこと。 また条例改正では、町職員育児休業条例改正案を可決しました。 連...
一周忌

一周忌

兄のように慕っていた方の一周忌。「光陰矢のごとし」を実感しています。 札幌市ニトリ文化ホール楽屋2015年8月 ドン・ウィルソン こんにちは。しもみち英明です。 今日はベンチャーズ研究家であり、ベンチャーズワインを世に出した富山隆介氏(富山商店)の一周忌。 音楽のバンド演奏する人は必ず通るテケテケ・サウンドや代表曲の「...
自治会総会

自治会総会

所属する自治会の総会、懇親会に出席。 ニュー洞爺湖 こんばんは。しもみち英明です。 所属する洞爺湖温泉2区自治会の総会・懇親会に出席。 温泉街のど真ん中が自治会の住居範囲。 世帯数も50前後と小規模です。 会員のほとんどは自営業で観光業関連。 役員のなり手がいない中、会長を助けるために副会長6人体制。 今回初めて、女性...
がん対策啓発イベント

がん対策啓発イベント

RFL(リレーフォーライフ)がん対策啓発イベントの第一回実行委員会出席。 室蘭市医師会会議室 こんにちは。しもみち英明です。 リレーフォーライフ室蘭の実行委員会を開催。 リレーフォーライフとは、がん患者さんやその家族を支援し、地域全体でがんと向き合い、がん征圧を目指します。 今年は第10回目の開催で、8月26日(土)~...
商工会新年交礼会

商工会新年交礼会

洞爺湖町商工会交礼会に出席。 室蘭民報朝刊1月14日付 こんにちは。しもみち英明です。 商工会の新年行事交礼会に議長代理出席しました。 関係者100名が集まり、今年一年の地域発展を願い、交流を深めました。 商工会の式典行事に出席するのは、今回が初めてでしたが、顔見知りばかりで安心しました。 昨年は入院治療していましたが...
議会活動スタート

議会活動スタート

今年の議会活動は、全員協議会からスタート。来週18日は1月会議(臨時議会)です。 第2委員会室 こんにちは。しもみち英明です。 昨日の全員協議会から本格的に議会活動が始まりました。 町長からの報告事項などを受け、いよいよ今年も始動です。 来週の1月18日、1月会議(臨時議会)です。 またこの時期は新年会の出席も多く、体...