blog archive( 23 )

Category
5月会議(臨時議会)

5月会議(臨時議会)

5月会議を開催。委員会も改選があり、議会活動も任期折り返し。 本会議場 おはようございます。しもみち英明です。 11日、5月会議を開催。 町条例の一部改正、教育委員の再任人事案、常任委員会などの改選について審議。 行政報告では、4月18日に発生した暴風雨の被害状況が説明され、農業被害が約2500万円と報告。 委員会改選...
議会だより

議会だより

議会だより44号配布。 こんにちは。しもみち英明です。 議会だより44号を自治会配布。 今回の発行で広報常任委員会メンバーの任期終了。 見やすく、読まれる広報をめざして、広報活動してきました。 紙面作りを通して、様々な課題もあります。 情報の発信だけではなく、双方向の紙面づくりに努力しなければなりません。 5月11日か...
第88回メーデー

第88回メーデー

第88回連合西胆振メーデーに出席。 虻田ふれ合いセンター こんにちは。しもみち英明です。  第88回連合西胆振主催のメーデーに出席。 来賓挨拶では連合推薦議員へのご支援にお礼申し上げ、長時間労働の撲滅など地方議会からもしっかりと声を上げていくことをお誓いしました。 メーデーのお楽しみ抽選会では、この3年間で2回1等賞が...
ライオンズクラブ

ライオンズクラブ

ライオンズクラブ331-C地区の第63回地区年次大会が室蘭市民会館で開催。 室蘭市民会館 こんにちは。しもみち英明です。 ライオンズクラブでは一年に一度の大きなイベントである年次大会に参加。 331-C地区は、胆振・後志・渡島・桧山で構成。 今年は室蘭市で開催され、所属する洞爺ライオンズクラブもホストクラブとしてお手伝...
北海道新幹線

北海道新幹線

北海道新幹線×nittan地域戦略会議総会に出席。 苫小牧市ノーザンホースパーク こんばんは。しもみち英明です。 2030年度に予定されている札幌延伸に際し、胆振・日高地域が空白地帯にならないように地域一丸となって誘客促進する会議に議長代理で出席。 自治体、経済団体、観光関係、交通事業者、青年会議所などの責任者が一堂に...
陸上競技協会

陸上競技協会

洞爺湖町陸上競技協会の総会、世代交代で役員改選。 ニュー洞爺湖 こんにちは。しもみち英明です。 洞爺湖町陸上競技協会の総会で役員改選。 5月21日の洞爺湖マラソン、秋の駅伝大会など新体制で頑張ります。 会長、副会長、幹事長の役職も大きく変わり、理事も新メンバーが加わり大きく世代交代。 洞爺湖マラソン、駅伝、健康マラソン...
縄文研究会

縄文研究会

縄文研究会アプタフレナイの会定期総会に出席。郷土の縄文遺跡の継承活動に努力します。 あぶたふれ合いセンター こんばんは。しもみち英明です。 郷土の縄文研究会「アプタフレナイの会」定期総会に出席。 洞爺湖町にある「入江高砂貝塚史跡」を中心に、郷土の遺跡を含め「北海道・北東北の縄文遺跡群」を世界遺産登録活動や縄文遺跡の継承...
全員協議会

全員協議会

全員協議会を開き委員会改選、地熱開発、広域連合について話し合い。 第二委員会室 こんにちは。しもみち英明です。 本日午前中、全員協議会を開き、委員会改選・地熱開発・広域連合について報告等あり。 洞爺湖町の常任委員会は、総務・経済・議会広報があり任期2年で改選。 会派で調整しながら希望する委員会を提示しました。 また地熱...
マラソン10キロ完走!

マラソン10キロ完走!

手術後1年3ヶ月ぶりにマラソン大会にエントリー、10キロ完走。 記録証 こんにちは。しもみち英明です。 昨年1月の胸腺腫手術後、今日は伊達市のマラソン大会10キロにエントリーして完走。 昨年10月から半年ごとの術後観察になり、時間を見つけて短い距離ですがランニング練習。 練習だけだどモチベーションも上がらず、慣れ親しん...
議会だより校正

議会だより校正

広報常任委員会にて、議会だより44号の原稿校正。 議会だより44号原稿 こんにちは。しもみち英明です。 今朝は、季節はずれの雪景色で驚きましたね。 朝の交通安全街頭指導も欠席し寒い中、ピロリ菌検査で病院に直行しました。 一次除菌に失敗し、来週二次除菌にトライします。 来週は禁酒でしっかりと、ピロリ菌撃退に向け体調管理し...