blog archive( 128 )

Category
ぼくらの音楽会

ぼくらの音楽会

チャリティーコンサート第7回ぼくらのコンサート「サンタになろう」で1日遅れのサンタになってきました{%うれしいwebry%} 伊達市東地区コミュニティーセンターみらい館で、施設や病院に音楽を届けるサンタの会主催のチャリティコンサートに参加しました。 サンタの会は、伊達市およびその近郊の医療施設や福祉施設へ出張し、演奏会...
第4回議会定例会閉会・イルミネーション

第4回議会定例会閉会・イルミネーション

20日(月)第4回議会定例会が閉会しました。同日夕方、温泉地区イルミネーショントンネル点灯式に参加しました{%笑いwebry%} 20日夕方、洞爺湖温泉の「にぎわい広場」(洞爺湖万世閣前)でイルミネーショントンネルの点灯式が行われ、、約70㍍のきらめく光の散策路が幻想的なムードを醸し出してました。 JR洞爺駅のイルミネ...
リレー・フォーライフ・in室蘭実行委員会

リレー・フォーライフ・in室蘭実行委員会

リレー・フォーライフ・イン室蘭の第1回実行委員会に参加しました{%ふつうの顔webry%} 19日(日)がん患者(サバイバー)や支援者が24時間歩き続くけるリレーウォークやキャンドルを灯すルミナリエなどでがん撲滅の願いを発信するイベントです。 来年で通算4回目いになり、会場は室蘭市祝津臨海公園です。来年の実施は8月27...
鳩山後援会出席・学生と体育館での宴会

鳩山後援会出席・学生と体育館での宴会

昨日、苫小牧市グランドホテルニュー王子の鳩山由紀夫後援会役員会に出席しました。{%ふつうの顔webry%} 本日、朝刊の紙面を賑わしております、「鳩山氏が引退撤回」、「次の衆議院選では、国益のために後援会とともに行動をともにしたい。」との言葉がありました。自民党を離党し、「新党さきがけ」を作るときの会見も立ち会いました...
酪農学園大学「野生動物学コース」新設

酪農学園大学「野生動物学コース」新設

酪農学園大学「野生動物学コース」新設の記事が本日、北海道新聞朝刊の記事にありました{%顔モジヘェー(シェイク)hdeco%} 昨日の一般質問で「子ども議会の開催」の提案を述べる直前に偶然、虻田小学校6年生の議会傍聴があり、千葉副議長から、「下道くん、君は何か持ってるよ。」と言われましたが、、、。まさか、翌日北海道新聞で...
12月定例会一般質問終わりました。

12月定例会一般質問終わりました。

第4回定例会一般質問終わりました。{%ふつうの顔webry%} 定例会終了後、入谷松一後援会会長と反省会をいたしました{%アッカンベーwebry%} 本日、第4回定例会で3番目に登壇致しました。1番目は、佐々木良一議員、2番目は、宮田敏夫議員、3番目が私でした。 一般質問 1.国際交流・国内友好都市交流・駅交流センター...
JR洞爺駅前広場イルミネーション!!

JR洞爺駅前広場イルミネーション!!

本日から第4回洞爺湖町議会定例会スタートしました。夕方、JR洞爺駅前広場イルミネーション点灯式に参加しました{%キラキラwebry%} 町の活性化を狙いイルミネーションのアーチがお目見えしました。洞爺湖町と商工会が実施したもので、静岡県御殿場市のリゾート会社「時の栖(ときのすみか)」から寄贈された電飾が設置されました。...
民主党北海道第9区総支部

民主党北海道第9区総支部

民主党北海道第9区総支部政経セミナーが室蘭市プリンスホテルで行われました{%ノートwebry%} {%ペンwebry%} 12日(日)室蘭プリンスホテルで民主党地区セミナーに小泉俊明国土交通大臣政務官(北海道開発局担当)をお招きし、政経セミナーが行われました。 講演内容は、日本経済の現状がテーマでした。「地価指数の推移...
アクセス9000突破ありがとうございます。

アクセス9000突破ありがとうございます。

ページビューが9000を越えました{%一言・よろしくhdeco%} 今年の4月25日からブログをスタートをさせ、情報発信させて頂いております。有り難うございます。 人口1万人の小さな町ですが、小さな町だから出来ること、小さな町でもみんなに大きな夢を与え、この町でしか体験できない思い出がつくれる町づくりに取り組んでおりま...
定例会一般質問通告締め切り

定例会一般質問通告締め切り

第4回議会定例会が来週15日(水)から始まります。本日7日(火)が一般質問通告締め切りです。 本日7日(火)定例会一般質問通告締め切りで、夜中でしたが先程メールで書類添付しました{%ふつうの顔webry%} 3回目の定例会一般質問では、医療・福祉関係、「磯焼け」などの漁業被害を想定していたのですが、なかなか調査、資料が...