blog archive( 12 )

Category
ブログ様式変更

ブログ様式変更

ブログ運営会社の大幅メンテナンスで記事表示が変更。 札幌コンベンションセンター こんにちは。しもみち英明です。 ブログ運営会社の大幅メンテナンスで表示形式が変わり、戸惑っています。 一部アップしていた記事もなくなりましたが、気を取り直して引き続き「明るく元気な町づくり」に向けて、思いをお伝えしていきます。 先般、北海道...
洞爺産業まつり

洞爺産業まつり

2年ぶりに、洞爺産業まつりに参加。 人KENまもる君も参加 こんにちは。しもみち英明です。 毎年恒例の洞爺産業まつりに出席。 特設会場では、地域ブランドで「とうや湖和牛」のバーベキューコーナーで多くの参加者が舌鼓を打っていました。 会場では、人権イメージキャラクター人KENまもる君が登場。 前髪が「人」の文字,胸に「K...
交通政策

交通政策

交通政策研修会に出席。 札幌センチュリーロイヤルホテル こんにちは。しもみち英明です。 バス会社の交通政策自治体議員研修会に出席。 講師には、私鉄総連総合政策局の池ノ谷局長が演壇に立ちました。 「訪日外国人4000万人時代に向けた交通分野の課題」がテーマ。 講演では、1)観光を取り巻く現状  2)日本経済における存在感...
6月議会一般質問

6月議会一般質問

2年と半年ぶりに一般質問で登壇、機会を与えて頂いた支援者に感謝です。 本会議場 こんにちは。しもみち英明です。 議会に返り咲き、2年と半年ぶりに一般質問で登壇しました。 この機会を与えて頂いた支援者、町民の皆さんに感謝申し上げます。 一般質問では、広域地域連携を活かした「ようてい・西いぶり広域連携会議」、「北海道登別洞...
6月議会日程

6月議会日程

6月議会の日程が決まりました。6月18日(火)午前10時過ぎから一般質問で登壇します。 こんにちは。しもみち英明です。 昨日、6月議会の日程が決まりました。 会期は、17日(月)から20日(木)の4日間に決まりました。 18日(火)午前10時から、一般質問で登壇します。 およそ2年ぶりの一般質問になります。 質問主旨は...
委員会

委員会

常任委員会の現地調査を実施。 洞爺湖温泉大通り線 こんにちは。しもみち英明です。 経済常任委員会の現地調査を実施。 町内の道路整備事業の進捗状況や今後の道路整備の現況を確認。 6月17日から始まる6月会議にて事務調査を報告します。 夕方、洞爺湖町体育協会の定期総会に出席。 あぶたふれ合いセンター 総会では来期の活動方針...
新型指揮支援車

新型指揮支援車

西胆振消防本部の新指揮支援車のお披露目式に出席。 洞爺湖町役場前 こんにちは。しもみち英明です。 緊急消防援助隊として新車両が配備されました。 新型車両は、大規模災害,特殊災害時に,他の関係機関と情報を共有し,活動の調整などを行う現地指揮本部や,現場指揮本部等として運用することを目的とした車両とのこと。 洞爺湖町役場 ...
委員会・自治会

委員会・自治会

町内連合会総会、議会委員会にて活動。 委員会室 こんにちは。しもみち英明です。 経済常任委員会の互選後、初委員会。 新年度前半の委員会活動の方向性を確認し、課題について情報共有しました。 ふれ合いセンター 自治会連合会の総会、虻田地区消防後援会の総会に出席。 1月から自治会会長を任され、総会に出席。 今後の活動内容が示...
洞爺湖マラソン

洞爺湖マラソン

第45回洞爺湖マラソンご参加ありがとうございました! 2キロスターター おはようございます。しもみち英明です。 昨日は第45回洞爺湖マラソンが開催され、6799人がエントリーして洞爺湖湖畔を走り抜けました。 晴天に恵まれ、フルマラソン、10キロ、5キロ、2キロを各自の走力で楽しんでいただきました。 フルマラソンのスター...
令和元年初議会

令和元年初議会

議会に返り咲きし、大事な役職を任せて頂きました。しっかり頑張ります。 洞爺湖町議会 こんにちは。しもみち英明です。 議会に返り咲き、初議会において大事な役職を任せていただきました。 経済常任委員会の委員長職を拝命しました。 主に経済部、洞爺総合支所(農業振興及び経済部所管に係る部分に限る)・農業委員会の所管に関する事項...