blog archive( 71 )

Category
明日から議会定例会

明日から議会定例会

明日から議会定例会。先月末の研修会が新聞記事に。坊主頭で黄色いTシャツ姿が下道。後ろ姿で人生を語れるようになりました、、? 室蘭民報朝刊 こんばんは。しもみち英明です。 まずは、新聞記事のネタから。 先月末日に開催した体育協会研修会の記事が室蘭民報朝刊に掲載。 胆振管内の体育協会が当番で研修会開催し事務局長として下道が...
母親の介護

母親の介護

実は、昨年から母親の介護してます。今日は、初めて老人ホーム幸楽園でショートステイを利用。気持ちが複雑です。 社会福祉法人幸清会 こんばんは。しもみち英明です。 今朝、母親をショートステイで町内の特別養護老人ホーム幸楽園に送り出しました。 明日の夕方までの一泊二日の利用ですが、、、。 なかなか落ち着かないものですね。 5...
議会運営委員会

議会運営委員会

議会運営委員会開催。第4回定例会は11日~13日の会期3日間に決定。 第1委員会室 こんにちは。しもみち英明です。 議会運営委員会開催。 第4回定例会の会期を11日(水)から13日(金)までとしました。 今回から一般議案などは、一般質問終了後に審議することを決定。 一般質問は、8人の議員が登壇します。 議案は、専決処分...
総務常任委員会

総務常任委員会

総務常任委員会開催。 第一委員会室 こんにちは。しもみち英明です。 総務常任委員会を開催。 学校訪問の委員会報告のまとめ、町からの報告を受けました。 委員会報告で感じたことは、学校現場の要望として教員・支援員の適正配置を求める声が多かったことです。 教員の加配や介護員の増員を汲み取る対応を委員会のまとめとして確認。 町...
火山マイスターネットワーク総会

火山マイスターネットワーク総会

火山マイスターネットワーク総会に出席。先輩火山マイスターと交流、活動のヒントを得ました。 湖畔の宿かわなみ こんにちは。しもみち英明です。 洞爺湖有珠山火山マイスターの総会に出席。 今年度の活動報告、来年度の展望について話し合いました。 会議予定時間を大幅に延長しながら熱い会議でした。 皆さん、火山・地質が大好きなんだ...
胆振管内体育協会研修会

胆振管内体育協会研修会

胆振管内体育協会の研修会を洞爺湖町で開催。総勢120名の体育協会関係者が学びました。 道立自然の家・ネイパル洞爺 こんにちは。しもみち英明です。 昨日午後から洞爺湖町にある道立自然の家・ネイパル洞爺で研修会開催。 桜井智野風氏(東京農業大学生物産業学部准教授) 胆振管内各市町における生涯スポーツの現状や課題について、研...
御殿場サッカー場視察

御殿場サッカー場視察

洞爺湖温泉・JR洞爺駅前のイルミネーショントンネルを無償提供して頂いた御殿場・時之栖(ときのすみか)さんを訪問。 静岡県・御殿場時之栖 おはようございます。しもみち英明です。 昨晩、無事洞爺湖町に視察から戻りました。 行程通り順調に行きましたが、復路の飛行機運航システムトラブルで2時間近く機内待機して帰宅。 箱根町ジオ...
姉妹都市交流

姉妹都市交流

姉妹都市交流、箱根ジオパークすごいです。早朝、箱根駅伝のコースを疑似体験! ホテルの部屋から見た富士山 おはようございます。しもみち英明です。 昨日は、箱根ジオパークのジオサイト視察。 門をくぐれば、そこは江戸時代でした。 箱根関所 1869年に役割を終えましたが、2007年に復活。 建設の経緯など、管理責任者から説明...
姉妹都市交流

姉妹都市交流

姉妹都市箱根町視察! 来年50周年、公務で初めて箱根町訪問。姉妹都市の歴史を感じました。 箱根町役場 こんばんは。しもみち英明です。 今日から箱根町を視察。 箱根町と洞爺湖町が姉妹都市を結んで来年50周年。 歴史を感じる視察です。 表敬訪問歓迎式典では、町職員の皆さんに歓迎していただきました。 初めて姉妹都市箱根町を公...
虻田神社はパワースポットだ!

虻田神社はパワースポットだ!

虻田神社新嘗祭に参拝。羊蹄山から駒ヶ岳、岩木山、富士山を結ぶ延長線に虻田神社は鎮座。まさしくパワースポット! 虻田神社 こんばんは。しもみち英明です。 23日(土)、虻田神社新嘗祭「勤労生産感謝大祭」に参拝。 厳かに玉串奉奠(たまぐしほうてん)をしました。 今年は、20年に一度の伊勢神宮式年遷宮、60年に一度の出雲大社...