blog archive( 51 )

Category
告示日

告示日

告示日です。出陣式を事務所前にて午前10時30分から行います。 しもみち英明後援会事務所 おはようございます。しもみち英明です。 本日告示日。 2006年に旧虻田町、旧洞爺村が合併し洞爺湖町が誕生して9年目。 今回初めて選挙区が一本化。 少数激戦の戦いであり、投票動向は一切読めません。 手探りの中、頑張っていきます。 ...
洞爺ライオンズ愛

洞爺ライオンズ愛

選挙直前ですが、ライオンズクラブ愛でクラブ機関誌記者さん、元ガバナーとご一緒してジオサイト見学。 2000年噴火遺構公園 おはようございます。しもみち英明です。 昨日午後からライオンズクラブ公式機関誌「ライオン」の編集者、元ガバナーとジオサイト視察。 洞爺ライオンズクラブのアクティビティ取材が有り、事前見学のサポートし...
選挙カー準備完了

選挙カー準備完了

20日(月)の選挙カー事前検査準備完了。選挙は一人で出来ない、感謝を胸に始動します。 選挙カー組み立て こんばんは。しもみち英明です。 来週の選挙告示に向け、選挙カーの組み立て。 看板、スピーカーを設置し、事前検査の準備完了。 後援会事務所前には、告示後の選挙事務所設置の立て看板準備完了。 昨日、後援会長が立候補届出書...
交通安全運動

交通安全運動

交通安全運動街頭指導最終日。自治会総務として旗を回収しながら無事終了し安堵。 そば蔵前にて おはようございます。しもみち英明です。 7日から始まった新入学期の交通安全運動の街頭指導、本日終了。 あいにくの雨降り最終日でしたが、温泉2区自治会は参加状況が良かったです。 交通安全指導期間外でも、自治会として引き続き目配り、...
清掃活動

清掃活動

交通安全街頭指導のあと、LOVE TOYA実行委員会と一緒に朝から気持ちよく清掃活動。 国道230号線沿い こんにちは。しもみち英明です。 朝は、新入学期の交通安全運動の街頭指導。 そのあと、LOVE TOYA実行委員会の皆さんと一緒に国道230号線沿いの清掃活動。 花和地区のレイクヒルファーム近辺からゴミ拾いしました...
ストーンアート

ストーンアート

統一地方選挙の話題あえて避け、洞爺湖芸術館のストーンアート鑑賞。 洞爺湖芸術館 こんにちは。しもみち英明です。 前半戦の統一地方選挙の最終日ですが、芸術ネタです。 洞爺地区にある洞爺湖芸術館で町民ギャラリーを鑑賞。 切り絵、ストーンアートの展示を楽しみました。 田中美貴子さんのストーンアート 自然が大好きな作者。 海岸...
議会だより36号

議会だより36号

議会だより36号発行し、本日から全戸5013世帯、町民9400人の皆さんに配布開始。 議会だより36号6ページ目 こんばんは。しもみち英明です。 本日から議会だより36号、全戸配布開始。 議会広報常任委員会に在籍しこの4年間、全戸配布する日は特別な日。 いつも私の一般質問はもとより、議会だより全般の編集意見をメール、電...
新入学期の交通安全

新入学期の交通安全

洞爺湖町の入学式、また自治会の「新入学期の交通安全街頭指導」に参加。とりあえず本日前半戦終了。 洞爺湖温泉小学校 こんにちは。しもみち英明です。 今日から新一年生が学校に登校。 洞爺湖町内の3つの小学校では、一斉に入学式。 議会代表として、母校の洞爺湖温泉小学校に出席。 元気な子供たちと久々に校歌を歌いました。 白いお...
UHB「みんなのテレビ」

UHB「みんなのテレビ」

北海道文化放送で火山マイスターを紹介、下道の顔もテレビ画面に(^0^;) UHB・みんなのテレビ おはようございます。しもみち英明です。 友人から、テレビにちらっと下道の顔が出たとメール有り。 北海道文化放送(UHB)の情報番組で、「洞爺湖有珠火山マイスター」の活動を報道。 やっと6期生マイスターの顔写真が先輩マイスタ...
火山マイスター研修会

火山マイスター研修会

過去の災害から学ぶ防災・減災をテーマに意見交換。 洞爺湖町コスモス団地集会所 おはようございます。しもみち英明です。 15年前の3月31日午後1時7分有珠山が噴火し、1万6617人が避難。 過去の災害から学ぶ防災・減災をテーマに火山マイスター21名が参加。 自然災害、避難所の開設・運営、次期噴火にそなえた対策をテーマに...