16 Jun2015blog archive6月会議一般質問6月会議、一般質問予定申告時間を少しオーバー(^0^;) 本会議場 こんばんは。しもみち英明です。 本日から3日間、6月議会(定例会)スタート。 午後から一般質問で登壇。 「交通安全対策」、「地域で安心して暮らし続けるために」をテーマに質問。 担当課は、建設課・住民課・健康福祉課・健康福祉センターの4課。 施策提案ばか...
15 Jun2015blog archiveコンサドーレ札幌コンサドーレ札幌の三上大勝GMが表敬訪問し、2013年からのコンサドーレ相互協定を再確認。 議会議長室 佐々木良一議長 三上GM こんにちは。しもみち英明です。 コンサドーレ札幌の三上大勝GM、北海道フットボールクラブ関係者が表敬訪問。 2013年11月に洞爺湖町とコンサドーレ札幌を運営する北海道フットボールクラブがス...
10 Jun2015blog archive火山マイスター活動本日は、ジオパーク活動。大阪府の高校生を「変動する大地と共生する世界へ」お連れしました。 西山山麓コース こんにちは。しもみち英明です。 本日は、大阪から来た修学旅行生の環境学習サポート。 久々の日本人対象、ジオパークのガイド活動。 旧国道230号線の火口、地面の傾道、伸長変形、圧縮変形が原型のまま保存されてるスポット...
9 Jun2015blog archiveブログの模様替えブログの模様替え、タイトル名は「明るく元気な町づくり 下道英明」に変更。 第1委員会室 こんにちは。しもみち英明です。 午前中、議会運営委員会に出席。 正副議長も出席義務が有り、6月会議の日程等を決定。 6月会議(定例会)は、16日(火)から18日(木)の3日間。 下道の一般質問登壇は、16日(火)午後3時前後を予定。...
6 Jun2015blog archive笑う門には福来たる母校の洞爺湖温泉小学校運動会に来賓参加。元気な児童の笑顔から学びました。 児童入場行進 こんばんは。しもみち英明です。 今日は大変良い天気。 母校である洞爺湖温泉小学校運動会に来賓参加。 児童会スローガン「強い精神でゴールをつらぬけ!」 100メートル走、全校綱引き、組み体操、大玉ころがしで大いに盛り上がり。 児童と一...
2 Jun2015blog archive郷土資料館本日、郷土資料館リニューアルオープン。時が光の速さで駆けぬける、まちの歴史、暮らしの歴史を感じました。 洞爺湖町郷土資料館 こんばんは。しもみち英明です。 本日、郷土資料館がリニューアルオープン。 明治の開拓期以降の暮らしや産業の移り変わりを追うことで、日本全体の成長が見えてきます。 漁業のあゆみ、噴火湾の漁の記憶が往...
1 Jun2015blog archiveライオン誌ライオンズクラブ月刊誌に洞爺ライオンズ記事掲載。全国デビューです(*^O^*) ライオン誌2015年6月号 おはようございます。しもみち英明です。 ライオンズクラブの月刊誌「LION ライオン」に洞爺ライオンズクラブの活動記事掲載。 大人の社会科見学として、全国のジオパークの特集もあり。 洞爺ライオンズクラブでは、「こ...
29 May2015blog archive西いぶり広域連合議会西いぶり広域連合議会(3市3町議会選出議員)として臨時会出席。議場は室蘭市議会。これから4年間頑張ります。 室蘭市議会議場 こんばんは。しもみち英明です。 一昨日は花粉アレルギーで点滴治療、昨日は特定健診で採血、バリウム飲んで健康管理。 2日間連続で注射、、(>_
27 May2015blog archive副議長公務議長代理として、初めて副議長公務。「2015年国民平和大行進」の平和行進者の表敬訪問を受けました。 洞爺湖町議会正副議長室 こんばんは。しもみち英明です。 本日、原水爆禁止日本協議会主催による平和大行進の表敬訪問を受けました。 議長代理として下道、教育長、総務部長が関係者をお迎え。 2015年原水爆禁止世界大会に向け、...
25 May2015blog archive同窓会福引抽選会、まさかの一等賞ディズニーシーのチケットをゲット。 ホテルニューオータニ鶴の間 こんばんは。しもみち英明です。 昨日、大学卒業30年経過した年にハッピー30として同窓会に出席。 老若男女、世代を超えた成城学園の仲間というだけですぐ仲良しに。 ハッピー30の学部、ゼミの仲間と話しに夢中になっていたら、お楽しみ抽...