blog archive( 45 )

Category
議会広報

議会広報

議会広報研修会出席。他の自治体議会広報は、参考になります。 ポールスター札幌 こんばんは。しもみち英明です。 連日、勉強会・研修会で学んでます。 本日は109町村議会、574名の広報委員会委員が集合。 4月の統一選挙もあり、編集委員の入れ替えで大賑わい。 「議会広報誌の表現基本」と題して、グラフィックデザイナー長岡光弘...
サマースクール二日目

サマースクール二日目

北大公共大学院サマースクール修了、議会活動に活かします。 演習・グループ討議 こんばんは。しもみち英明です。 北大公共政策大学院での勉強会。 二日目は、「空き家対策」をテーマにグループ分けして演習・グループ討議。 下道はA班に所属し、小磯修二大学院教授の指導で課題に取り組みました。 全体討議 A班は小久保伊達市議、中野...
サマースクール

サマースクール

本日から2日間、地方議員向け北海道大学公共政策大学院で研修。 北海道大学構内 こんばんは。しもみち英明です。 3年連続、北大公共政策大学院サマースクールに参加。 道内の自治体議員43名が出席。 テーマは「空き家対策」について。 一日目は、自治体政策法務の観点からみた空き家対策・札幌市における空き家対策の取り組み・道内市...
虻田神社例大祭

虻田神社例大祭

虻田神社例大祭の宵宮祭出席。数十年ぶりに議会から正副議長の玉串奉奠。 子供ビンゴ大会 こんばんは。しもみち英明です。 虻田神社例大祭出席。 北海道では歴史も古く、「御創祀211年祭」です。 本殿での例大祭斎行では、数十年ぶりに議会から正副議長による玉串奉奠とのこと。 祭典実行委員会からお褒めの言葉がありました。 当たり...
洞爺湖芸術館

洞爺湖芸術館

洞爺湖芸術館の「森田哲隆 油彩画展」は、16日(日)まで。ぜひご来場下さい。 洞爺湖芸術館 こんばんは。しもみち英明です。 洞爺湖芸術館の特別企画展を鑑賞。 室蘭在住の画家、森田哲隆氏の油彩画展が明後日16日(日)まで開催。 森田画伯の45作品展示され、モンサンミッシェル、洞爺湖、マッターホルンなどを光の織りなす微妙な...
議会だより37号

議会だより37号

本日、議会だより37号全戸配布開始。就任挨拶と一般質問掲載。 議会だより37号 こんばんは。しもみち英明です。 本日、議会だより37号全戸配布がスタート。 2ページ目に正副議長の就任挨拶掲載。 また、8ページ目に一般質問を掲載しています。 一般質問 6月議会の一般質問では、交通安全対策、介護・認知症の介護者支援等につい...
薬師の日・七夕夏まつり

薬師の日・七夕夏まつり

温泉街では薬師の日、虻田地区では七夕夏まつり。大抽選会では大当たりしてしまいました(^0^;) 足湯ポケットパーク おはようございます。しもみち英明です。 どこの地域もお祭りですよね。 温泉街では、湯前薬師如来祈願法要に出席。 病気を治す仏様として有名な薬師如来をご本尊に、湯治場であった洞爺湖温泉街を見守ってくれてます...
虻田地区戦没者追悼式

虻田地区戦没者追悼式

戦没者追悼式にて「追悼の辞」を述べ、不戦の思いを強くしました。 あぶたふれ合いセンター こんばんは。しもみち英明です。 この暑さ、本州から来町した自治体議会議員もビックリの暑さ。 さて本日は、虻田地区戦没者追悼式に出席。 議長代理として「追悼の辞」を述べ、不戦の誓いを英霊各位にお誓いしました。 いま参議院では、安保法制...
ザ・ベンチャーズ

ザ・ベンチャーズ

伝説のテケ・テケ・ギタリスト、ドン・ウィルソンのラストツアー、泣きました。 M&I こんばんは。しもみち英明です。 エレキ・バンド・ブームを巻き起こしたザ・ベンチャーズのドン・ウィルソン氏が今年のツアーで引退。 ご縁が有り、懇意にさせて頂いた数十年。 明るいヤンキーボーイとして、実年齢を感じさせない稀代のアーティスト。...
政策勉強会

政策勉強会

菊谷秀吉伊達市市長をお招きし、議員ネットの政策勉強会。 登別グランドホテル こんにちは、しもみち英明です。 議員ネットの政策勉強会に参加。 講師は、菊谷秀吉伊達市長さん。 テーマは、「伊達市はなぜ人の誘致を進めたのか」でした。 今年の改選で5期目に入り、市長としての役割、思い学びました。 自動車学校の民営化、保育所の民...