blog archive( 27 )

Category
船魂祭

船魂祭

洞爺湖汽船の船魂祭に議長代理し、今年の安全運航を祈願しました。 室蘭民報朝刊1月12日付 こんにちは。しもみち英明です。 日本全国の漁業者、海運業者は、毎年1月11日に船魂祭を開き、今年の安全運航を祈願します。 洞爺湖町の船魂祭は、いぶり噴火湾漁協、洞爺湖汽船の二カ所で行われ、議長代理として安全運航の神事で玉串を捧げま...
成人式

成人式

平成8年生まれの成人式に出席。 洞爺湖町役場 こんにちは。しもみち英明です。 平成8年生まれの成人式に出席。町内、町外から65名の成人が参加しました。友人、知人のお子さんも出席。 平成8年、西暦では1996年。この年は、自分にとっても大変大事な年でした。札幌市手稲区で学習塾を立ち上げ、無我夢中で生徒募集し、生徒指導して...
新年のご挨拶

新年のご挨拶

明けましておめでとうございます。 今年2017年は、株式相場の格言で「猿酉(さるとり)騒ぐ」の酉年です。 元証券マンの習性で、相場格言で今年を占ってしまいましたが、、、、。 今年は昨年以上に、賑やかな年になりそうです。 さて私事ですが術後の調子もよく、今年の目標は短い距離ですがマラソン大会にも再びエントリーしたいと思い...
ライオンズクラブ

ライオンズクラブ

洞爺ライオンズクラブのクリスマス会、母親を連れて参加。年老いた母も楽しんでくれました。 内藤会長の挨拶 ふるさとの丘 こんにちは。しもみち英明です。 年末恒例のライオンズクラブ、家族同伴クリスマス会。 年老いた母親を連れて参加。 国歌斉唱ではお袋が一番大きな声を出して歌い、歌詞もしっかり覚えていて驚きました。 認知症の...
体育協会要望書

体育協会要望書

体育協会要望書を議長代理で受けました。スポーツ観光にも注目したいと思います。 議会議長室 こんにちは。しもみち英明です。 洞爺湖町体育協会から体育振興に関わる陳情を受けました。 体育協会に所属する2団体、剣道協会とパークゴルフ協会の要望が中心でした。 町内の月浦地区に「多目的人工芝運動公園」が完成し、コンサドーレ札幌と...
中国系ホテル「華美」オープン

中国系ホテル「華美」オープン

洞爺湖温泉で初めて中国系ホテルがオープン。議長代理で式典に出席。 ホテル華美 おはようございます。しもみち英明です。 洞爺湖温泉街では初めてになる中国系ホテル「洞爺温泉ホテル華美」の開業祝いに出席。 ホテルは洞爺湖温泉街の壮瞥町・昭和新山側からの玄関口に位置しています。 代表社長である姜鵬(きょうほう)氏は大変お若いで...
12月議会(定例会)

12月議会(定例会)

12月会議(定例会)、手話言語条例を制定。 本会議場 こんにちは。しもみち英明です。 昨日、12月会議のすべての審議が終了。 手話言語条例を可決しました。 この条例は、手話を一つの言語として認め、尊重すること。 手話を普及させることで聴覚障害者やその関係者などの暮らしをより良くすること。 北海道内では9番目の制定であり...
一般質問

一般質問

手術後、1年2ヶ月ぶりに一般質問しました。オーバーランしてしまいました 本会議場 こんばんは。しもみち英明です。 議会二日目、1年2ヶ月ぶりに一般質問席に登壇しました。 冒頭挨拶では、「 昨年9月会議以来、1年2か月ぶりに、この一般質問席に、登壇することができ、この間、命の大切さ、健康の有難み、そして、人への感謝の気持...
12月会議(定例会)

12月会議(定例会)

本日から3日日間、12月会議(定例会)開会。明日の午前10時から一般質問で登壇。ネット中継あります。 本会議場 こんばんは。しもみち英明です。 本日から3日間、12月会議(定例会)開会。 1年2ヶ月ぶりに、一般質問で登壇します。 久々の登壇なので、論点が定まらない質疑になるかも知れませんが、頑張ります。 質問のテーマは...
12月議会一般質問

12月議会一般質問

12月議会の日程が決まり、12月13日(火)の午前10時から登壇、ネット中継も有ります。 こんにちは。しもみち英明です。 12月議会の日程が決まりました。 13日(火)午前10時から、一般質問者として登壇します。 昨年9月会議の登壇以来、1年数ヶ月ぶりです。 昨年11月、今年1月の2度手術を受けながら、年内に登壇できる...