1 Jun2017blog archive広域議会・温泉利用組合西いぶり広域連合議会、洞爺湖温泉利用協同組合懇親会出席。 室蘭市メルトタワー21 こんちは。しもみち英明です。 今日から6月がスタート。 ブログの表紙も季節にあわせ模様替えしました。 先日、西いぶり広域連合議会に出席。 西いぶり広域連合議会は、洞爺湖町・壮瞥町・豊浦町・室蘭市・伊達市・登別市の3市3町で構成。 3市の広...
31 May2017blog archive国民平和大行進核兵器のない世界へ、国民平和大行進の委員会の皆さんと懇談。 洞爺湖町町長室 こんにちは。しもみち英明です。 核兵器のない世界を目指した、国民平和大行進の実行委員会の皆さんが、役場を表敬訪問。 町長室にて、議長代理として町3役と一緒に委員会の皆さんと懇談。 国民平和大行進は、1958年に被爆地広島から第4回原水爆禁止世界...
26 May2017blog archive虻田神社山道整備虻田神社の山道整備事業の総会出席。虻田神社はパワースポットで有名です。 こんにちは。しもみち英明です。 虻田神社の山道整備の総会出席。 洞爺湖町商工会、洞爺湖町建設協会、洞爺ライオンズクラブの3つの協賛団体が中心になり山道整備。 洞爺ライオンズクラブの事業特別委員会を代表して参加。虻田ふれ合いセンター 最近、虻田神社は...
23 May2017blog archive虻田郷土研究会マラソン大会直後ですが、郷土研究会総会に出席。 北海ホテル こんにちは。しもみち英明です。 マラソン大会の手伝い疲労で、まだ身体が思うようにいきませんが(^^;) 郷土研究会の総会に出席。 地元の歴史を調査し、研究し眠っていた地域の魅力を活かしたいと思い、参加しています。 いま取り組んでいることは洞爺湖町内にある神社調...
22 May2017blog archive洞爺湖マラソン第43回洞爺湖マラソン、7000名以上のランナーが参加。ありがとうございました。 スタート直前 おはようございます。しもみち英明です。 第43回洞爺湖マラソンが開催され、7100人のランナーが健脚を競いあいました。 北海道では数少ない日本陸上競技連盟公認コースです。 今年は例年以上に気温が高く、リタイアもありましたが、...
19 May2017blog archiveリレーフォーライフ室蘭がん患者を支援するイベント、リレーフォーライフの5回目会議。 室蘭医師会会議室 こんにちは。しもみち英明です。 8月26日(土)27日(日)、室蘭市で開催されるがん患者支援イベントのリレーフォーライフ事務局会議に出席。 広告協賛、広報、パネル展、募金箱、がんサロン、講演会、会場レイアウトなどを協議。 今年は10回目の節...
13 May2017blog archive自衛隊協力会自衛隊協力会総会に議長代理として初めて出席。 社会福祉センター「さわやか」 おはようございます。しもみち英明です。 洞爺湖町自衛隊協力に初めて議長代理として出席。 協力会は洞爺湖町の警備担当である第71戦車隊第4中隊との交流事業、自衛隊施設の見学会、自衛官募集への支援をしています。 近年の自衛隊の活動は、我が国の防衛は...
12 May2017blog archive5月会議(臨時議会)5月会議を開催。委員会も改選があり、議会活動も任期折り返し。 本会議場 おはようございます。しもみち英明です。 11日、5月会議を開催。 町条例の一部改正、教育委員の再任人事案、常任委員会などの改選について審議。 行政報告では、4月18日に発生した暴風雨の被害状況が説明され、農業被害が約2500万円と報告。 委員会改選...
8 May2017blog archive議会だより議会だより44号配布。 こんにちは。しもみち英明です。 議会だより44号を自治会配布。 今回の発行で広報常任委員会メンバーの任期終了。 見やすく、読まれる広報をめざして、広報活動してきました。 紙面作りを通して、様々な課題もあります。 情報の発信だけではなく、双方向の紙面づくりに努力しなければなりません。 5月11日か...
4 May2017blog archive第88回メーデー第88回連合西胆振メーデーに出席。 虻田ふれ合いセンター こんにちは。しもみち英明です。 第88回連合西胆振主催のメーデーに出席。 来賓挨拶では連合推薦議員へのご支援にお礼申し上げ、長時間労働の撲滅など地方議会からもしっかりと声を上げていくことをお誓いしました。 メーデーのお楽しみ抽選会では、この3年間で2回1等賞が...