blog archive( 22 )

Category
リレーフォーライフ室蘭

リレーフォーライフ室蘭

10年目を迎えるリレーフォーライフ室蘭の開催説明会。 稲川昭実行委員会会長 こんにちは。しもみち英明です。 今年で10回目を迎えるリレーフォーライフ室蘭の開催説明会を実施。 RFL(リレーフォーライフ)とは、がん患者さんやそのご家族を支援し、地域全体でがんと向き合い、がん制圧を目指します。1年を通じて取り組むチャリティ...
千歳JAL国際マラソン

千歳JAL国際マラソン

開胸手術から1年4ヶ月、ハーフマラソン21.0975キロ完走。 千歳市スポーツセンター こんばんは。しもみち英明です。 本日開催された第37回千歳JAL国際マラソンでハーフ完走しました。 昨年1月に開胸手術を受け、およそ1年4ヶ月で21キロを足が止まらずに走り抜けました。 タイムは走友会時代よりかなり遅いですが、400...
協議会・総会

協議会・総会

議会協議会に出席、夕方からは体育協会総会開催され理事留任。 第2委員会室 こんにちは。しもみち英明です。 全員協議会が開催され、第2期まちづくり総合計画の事業計画、中期財政計画、行財政改革運営方針について説明。 総務常任委員会も開催され後期委員の初顔合わせ、事務調査の打ち合わせなど。 あぶたふれ合いセンター 夕方から体...
広域議会・温泉利用組合

広域議会・温泉利用組合

西いぶり広域連合議会、洞爺湖温泉利用協同組合懇親会出席。 室蘭市メルトタワー21 こんちは。しもみち英明です。 今日から6月がスタート。 ブログの表紙も季節にあわせ模様替えしました。 先日、西いぶり広域連合議会に出席。 西いぶり広域連合議会は、洞爺湖町・壮瞥町・豊浦町・室蘭市・伊達市・登別市の3市3町で構成。 3市の広...
国民平和大行進

国民平和大行進

核兵器のない世界へ、国民平和大行進の委員会の皆さんと懇談。 洞爺湖町町長室 こんにちは。しもみち英明です。 核兵器のない世界を目指した、国民平和大行進の実行委員会の皆さんが、役場を表敬訪問。 町長室にて、議長代理として町3役と一緒に委員会の皆さんと懇談。 国民平和大行進は、1958年に被爆地広島から第4回原水爆禁止世界...
虻田神社山道整備

虻田神社山道整備

虻田神社の山道整備事業の総会出席。虻田神社はパワースポットで有名です。 こんにちは。しもみち英明です。 虻田神社の山道整備の総会出席。 洞爺湖町商工会、洞爺湖町建設協会、洞爺ライオンズクラブの3つの協賛団体が中心になり山道整備。 洞爺ライオンズクラブの事業特別委員会を代表して参加。虻田ふれ合いセンター 最近、虻田神社は...
虻田郷土研究会

虻田郷土研究会

マラソン大会直後ですが、郷土研究会総会に出席。 北海ホテル こんにちは。しもみち英明です。 マラソン大会の手伝い疲労で、まだ身体が思うようにいきませんが(^^;) 郷土研究会の総会に出席。 地元の歴史を調査し、研究し眠っていた地域の魅力を活かしたいと思い、参加しています。 いま取り組んでいることは洞爺湖町内にある神社調...
洞爺湖マラソン

洞爺湖マラソン

第43回洞爺湖マラソン、7000名以上のランナーが参加。ありがとうございました。 スタート直前 おはようございます。しもみち英明です。 第43回洞爺湖マラソンが開催され、7100人のランナーが健脚を競いあいました。 北海道では数少ない日本陸上競技連盟公認コースです。 今年は例年以上に気温が高く、リタイアもありましたが、...
リレーフォーライフ室蘭

リレーフォーライフ室蘭

がん患者を支援するイベント、リレーフォーライフの5回目会議。 室蘭医師会会議室 こんにちは。しもみち英明です。 8月26日(土)27日(日)、室蘭市で開催されるがん患者支援イベントのリレーフォーライフ事務局会議に出席。 広告協賛、広報、パネル展、募金箱、がんサロン、講演会、会場レイアウトなどを協議。 今年は10回目の節...
自衛隊協力会

自衛隊協力会

自衛隊協力会総会に議長代理として初めて出席。 社会福祉センター「さわやか」 おはようございます。しもみち英明です。 洞爺湖町自衛隊協力に初めて議長代理として出席。 協力会は洞爺湖町の警備担当である第71戦車隊第4中隊との交流事業、自衛隊施設の見学会、自衛官募集への支援をしています。 近年の自衛隊の活動は、我が国の防衛は...